いざ、北海道へ - ゆる旅1日目(函館)
どうも、@chiroru_27 です。
今回は休みを利用して、北海道へ旅行へ行くことにしました。
目的は海の幸とラーメン。つまり食べ物でつ。
そう言うわけで、1日目は函館です!

青森でかった駅弁食べながら、ゆらゆら電車に揺られて、青函トンネルを。
ウニ弁当買ったけど、錦糸卵のほうが多い(笑)
2時間位揺られて、はこだて到着!
なんとも気持ちいい位の青空。というか駅の大きさにびっくり。
あと、駅出てすぐの蟹売ってる店の押し売りも凄かった(笑)
それでは、早速ぶらぶら開始。先ずは五角形の展望台から五稜郭&市内を。
それにしても見事な星型ですな。
お土産として、桜満開の五稜郭のポストカードを買って来ました。
この後は、夜景でも見ようかと函館山へ。
高いところは気持ちいいですね、すごい寒かったけど。
夜景は形がハッキリ分かるのと、このキラキラの色合いが好きです。
夜景も見たことだし、あとは晩御飯!
ホテルで美味しいお店を教えてもらいレッツゴーです。
いろいろ注文しましたが、本当に全部が全部美味しい。
中でも、特にほっけが最高でした。
あとは楽しみにしてた海鮮丼。
ウニの味がすごく濃い。そして溶ける。
癖もなくぺろりと食べられちゃいます。
ホタテも持つとずっしり重い。こんな感覚初めてです。