EarPodsにイヤホン用パッドをつけるTipsを試してみる
iPhone5やiPod touch5に付属してくるEarPods
音質、付け心地、デザイン
と、三拍子揃ったなかなかいいイヤホンです
最近は今までのカナル型イヤホンではなく、こっちをメインに使っています
そこでさらに改良出来ないかと調べたところ
パッドをつけるとさらに音質とフィット感が向上するとのこと!
物は試し、早速試してみることに
こんにちは、@chiroru_27 です
皆さんはEarPods使っていますか?
私はこの間まで、使っていないどころかケースから出してさえいませんでした
ただこの間、気まぐれからEarPodsをつかってみることに。
すると、前の付属イヤホンとは比べ様もないほどに、音質も付け心地も改善!
最近ではお気に入りのイヤホンより、このEarPodsをよく使うようになりました
Apple EarPodsの開発にあたり、Appleのエンジニアたちは600人以上もの人を対象にした100以上のテストを実施しました。被験者たちは極暑と極寒の環境でトレッドミルの上を走ったり、様々な有酸素運動に取り組みました。上下左右に頭を振ることも求められました。その結果わかったのは、Apple EarPodsは汗や水に対する保護力が従来のものより強く、耳の中での安定性も極めて高い、ということ。あなたがどんなに動き回っても、そう簡単には落ちません。...
(主にテスター)
でももう少し改良できそう

特にずれやすさ
確かに前の付属イヤホンよりはマシになっていますただ今までのイヤホンと比べるとまだずれやすい
動き回ったら確実に外れます(笑)
次に低音
今までのイヤホンと比べると低音も細かな音もはっきりでますただもう少し低音が欲しい。
ワガママ過ぎるかもしれませんが、それくらいEarPodsが使いやすいのです
さて、ではこの二つを一気に解決するにはどうすればいいのか
調べてみると、どうやらイヤホン用パッドをつける方法がいいみたいiPhone 5、iPod touch等に付属しているEarPods。これまでの付属インナーイヤーヘッドフォンより音質がよくなったと評判です。シンプルなデザインでカッコイイです。何より、非常に小さく...
Android,iPhone,iPad,アプリ,Ultrabook,etcカテゴリ: Apple2012年10月16日16時00分文●ジャイアン鈴木 非常に落ちやすいiPhone 5や新iPodに同梱...
なるほど…
これなら手軽にできそう
Seriaさん。またお世話になります。
というわけで、早速100均で8個入りイヤホン用パッドを購入
元々安いですが、25円で改良できると考えれば不思議とお得感が増します(笑)
色は黒に。(というかこれ以外ありませんでしたが)
サイズは直径15mmから20mmまで対応とのこと
EarPodsでも問題なく使えます
早速つけてみよう!
最初は穴が小さいので、少し引っ張ったり指で広げてあげましょうなかなか丈夫なので壊れることはないと思いますが
やるときは様子を見ながらゆっくりやってくださいね
少し穴が緩くなってきたら、EarPodsに被せて作業終了!
時間にして5分もあれば余裕で終わります
出っ張っているほうからつけると簡単でしたよ♪
確かにこれはいいかも
うーん…流石に見た目は悪くなってしまいますね
でも確かにフィット感はよくなっています
低音が向上したかはよくわかりませんでしたが、多分良くなってます
特にフィット感については完璧
階段を全速力で登り下りしても、ジャンプしても、逆立ちしても、腕立てしても落ちませんでした
ただ視点を変えれば、「つけている感触」が強くなっているとも言えるので
今の状態でフィット感、付け心地が最高!って人には逆効果かもしれません
![]() |
音質についてはこういうイコライザ機能のあるプレイヤーで
もう少し調整すれば自分に一番合う状態にできそうですね
ただ105円でこれはいいです!
ずれやすさが解消したのは大きい
もう本当にメインになっちゃいそうです
それでは、最後まで読んでくれてありがとうございました!
ではまたね。バイバイ♪