#chiroruLab

趣味と日々の雑記録

ブックマークレット

ブログを書く時に便利な「LinkPlate_Maker」

「無いなら作ればいいじゃない。」 iOSで一番使っていたブックマークレットをPCで使えるようにしました。こんなリンクが作れます。それも、とても簡単に。必須項目は「タイトル」と「URL」だけ。LinkPlate_Maker - #ChiroruNote画像付きでサイトを紹介出来る…

Write Spaceにインデント/アウトデント機能がつきました。

「Write Space」そのまま実行リンク 「Write Space」DLリンクインデント/アウトデント機能とは文章の行頭に空白をいれたり、削ったりして文章を見やすく自動整形してくれる機能のことです。 ふと浮かんだアイディアのメモ書きには結構役立つ機能。条件 行末…

Write SpaceのテキストをDropboxに送るブックマークレット

Textwellのアクション的な感じで。「Write Space」そのまま実行リンク 「Write Space」DLリンク javascript: var TEXT = { Title : "Write Space "+ getNow(), Body : text.value }; function getNow(){ var now = new Date(), year, month, day, hour, min,…

Write Spaceのスライドカーソルに新しい機能がつきました。「undo & redo」

undo & redo 操作感はタイムマシンそのもの。 スライドカーソルも前より正確に動きます。Dropboxパブリックリンクから「Write Space」を使っている場合は、既に最新です。 (aboutコマンドで最終更新日を確認できます。) Write Space - DEMODEMO「Write Space…

「Write Space」でクエリパラメータを使えるようにしました。

選択範囲を送りたかったので、URLクエリパラメータ形式で指定出来るようにしました。 Write Space - DEMODEMO記法も通常のURLクエリパラメータと同じです。(?text=text)続きでは、簡単な例などをまとめます。

iPadのSafariをメモ帳にする「Write Space」

ネットを見ている時、何かをメモしたくなることってありますよね。 ただわざわざアプリを立ち上げるのも面倒... そんな時に便利なのが簡易メモ帳の「Write Space」フォントやカラー、背景色、幅などなど...。「Write Space」ではエディタの多くの要素を自分…

「辞書アプリで調べる」を綺麗にしました。

辞書の切り替えがごちゃごちゃしていたのがどうも気に入らなくて 少し綺麗に書き直しました。ver2.0なのは、多分もうこれ以上弄らないだろうとおもったから。

あると便利なtwinkleのブックマークレット

個人情報流失とか色々と問題がで始めてる2ch... 鯖も落ちている時が目立ってきましたね 来年まで残っているかどうか…そんなわけで2ch関係の記事を。 すっかり忘れていた、昔のブログ記事を引っ張ってきました。

「辞書アプリで調べる」を選択制にしてみました

ちょっとワンステップ。 これだけでも少しはマシになるかと。自動で判断してくれるのも便利なんですがね

アプリ版YouTubeで開くブックマークレット「YouTubeで開く」

アプリ版のYouTubeの方が操作性が良かったり、画質が良かったり(気のせい?) なので、出来るだけアプリで開きたいのですが、アプリでは開かないURLの時ってありますよね。なぜか、標準では飛ばすボタンがない... 「無いなら、作ればいいじゃない」というわけ…

最適な辞書を判断して検索してくれるブックマークレット

昔作ったマークレットの整理をしていたら「大辞林で調べる」を発見。MyShortcuts用の「辞書アプリでクリップボードを調べる」 が移植できそう事に気付き、Safari版も作ってみました

「選択範囲を検索」のスワイプバージョンが出来ました。

もうiPad限定なんて言いません。 すべてのiOSデバイスで動きます。

iPadの「選択範囲を検索」をほんの少し改良しました。

前回より、少しだけ改良。 前より拡張性が良くなりました。 (そもそもそんなに複雑なものでもないですが...)いきなりver2.0にまで上がっているのはただの気まぐれです(笑)

iPadのSafariで選択範囲を検索する簡単な方法

標準のSafariではサポートされていない「選択範囲を検索」する機能 私の場合、これがあるのと無いのではだいぶ作業効率に差がでますそこで、ブックマークレットを使ってこの機能を再現してみました最新版が公開されました 2013-08-22 iPadの「選択範囲を検索…