NEX-5Rと3つの理由
さて今回は、NEX-5R開封のお話
と言っても、開封なんてもう色んなサイトで見れるので
このブログでは「そもそも、なんで今頃NEX-5Rを買ったのか」の3つの理由と一緒に
マイペースに開封していきます
どうも、@chiroru_27 です
今回は、NEX-5Rを開けていきますよ〜♪
NEX-5RL/B
ブラックの理由。

今回買ったのは、NEX-5Rのズームレンズキット ブラック
他にも、ホワイト、シルバーのカラーが用意されています
ブラックにした理由:
・ホワイトは汚れが目立ちそう
・シルバーもいいけど、ブラックの方が高級感があった
・ブラックが好き
なので、そんなに深い意味はないんですよね。
でも、自分の好きな色が一番。
では、早速開けていきましょう
まずは上から。

上部には説明書類がまとまっていますね
基本、説明書は読まないタイプの人間なのですが
今回は読まないと使いこなせそうにないので、しっかり読むことにします
付属品
取扱説明書
製品登録方法の説明書
PlayMemories Camera Appsのご紹介
製品登録で使うCD-ROM
保証書
ズームレンズについての説明書
このPlayMemories Camera Appsって面白いですね
というか、カメラにもアプリ出てくる時代なんですね…
そしてNEX-5R
さて、お待ちかね。これが本体と付属品です!
説明書類の下の蓋を持ち上げると、全部個別に梱包されて入っています
レンズは、カメラ本体に既に取り付けてあるので
初心者の私でも悩まずに使い始められました♪
ホコリと傷との恐怖に、写真を撮るのも忘れてアクセサリを取り付け…
なので、もう本体の保護は完璧!(笑)
今までのガジェットと違って
レンズとかで安定しないのでフィルムを貼るに苦戦しましたが、なんとか成功
というか、ブロアーすごい便利。買って良かった。
ちなみに私の買った製品には
液晶にtouch panelとのオレンジシールが付いていました
付属品
バッテリーパック
マイクロUSBケーブル
ストラップ
ACアダプター
フラッシュ、フラッシュケース
どれもとってもコンパクトなんですが
バッテリーパックって結構重いんですね。ずっしり来ます。
う〜ん。
パッケージングも、本体同様Simpleで無駄がありませんね
予想以上に早く開封が終わってしまいました・・・。
NEX-5Rを買った3つの理由
さて、新型の噂もある中なぜ今頃NEX-5Rを買ったのか。
3つの理由で説明します。
1.PlayMemories Camera Apps
サイト内検索本キャンペーンにご応募の際は、募集要項をよくお読みになり、内容に同意いただいたうえで、ご応募ください。「NEX-6・NEX-5R PlayMemories Camera Apps アプリプ...
2013年08月18日までキャンペーン期間で
なんと、応募者全員に1000円分のアプリを無料でプレゼントしているのです!
内容は、モーションショットとライトシャフトというアプリ
特にモーションショットというアプリが面白そうで期待しています
製品登録をすればさらに500円分のポイントも貰えるのですごいお得。
2.価格
5万以内で買える一眼は幾つかありますが
小さくて持ち運びやすい
どこでも気軽に使えそうなデザイン
発売からまだ1年経過していない最新作っていうのが、気分的にいい
人気商品だからアクセサリの情報とかいっぱいで、安心…etc
これだけは揃ってこの値段なら、NEX-5Rは今が買いかなと。
因みに、今回は精密機器なのでAmazonさんではなく、家電量販店のケーズデンキでの購入
52,800円の値札を前に値下げ交渉開始し物の数秒で5万まで
さらに他の量販店の価格を伝え、4万9000円となりました
流石、「ズバッとその場値引き」を宣伝してるだけのことはあります。
これを買った時のAmazonの最安値は49,800円なので、だいぶ抑えられました
3.iPadでは限界がある
今までブログの写真や出かけた時の写真は、iPadで撮っていたのですが
やっぱり、ちゃんとしたカメラで撮りたい
折角の思い出。iPadではちょっときついです。
久しぶりに3万以上のものを買ったのですが
とても満足感の得られる商品でした
これからたくさん練習して、綺麗な写真をうp出来るよう頑張りますね
それでは、最後まで読んでくれてありがとうございました!
ではまたね。バイバイ♪
レビューまとめ
NEX-5RL/B | |||
---|---|---|---|
購入金額 | 購入日 | 購入場所 | 満足度 |
49,000円 | 2013年 08月11日 | ケーズデンキ |
|